「在宅緩和ケアマップとは」

緩和ケアに関連する治療の多くは、自宅でも入院中と同じように行うことができます。
多くの患者さんにとって、自宅は安心でき、リラックスすることができる療養環境です。
体の状態が安定していれば、自宅での療養は難しいことではありません。
のみ薬による治療ばかりでなく、注射による治療のためのポンプや、点滴などの処置が必要になった場合でも、自宅での継続もできるようになってきています。
自宅での緩和ケアでは、在宅療養についての専門的な知識を持った訪問診療医(かかりつけ医)や訪問看護師、薬剤師、ホームヘルパーが協力してサポート体制を整えます。

南河内がん医療ネットワーク協議会は南河内圏内のがん診療連携拠点病院が中心となり南河内地域の行政、各医師会が「地域連携の強化」を目的とした協議を年1 回行っております。
その活動の一環としまして、患者さまに切れ目のない医療の提供、がん疼痛をはじめとする苦痛を抱えた患者さまに対し、より迅速かつ適切な緩和ケアの提供を目的とし、情報発信しております。
多くのみなさまにご活用いただきましたら幸いです。

本サイトに掲載されている施設は、在宅緩和ケアを提供できる施設です。
2020年1月に完成した情報冊子「南河内在宅緩和ケア連携診療所マップ」に掲載されている施設に対しアンケート調査を行い、本サイトへの掲載に関して同意を得られた施設となっています。
掲載のない施設においても、在宅緩和ケアの提供可能な場合がありますので、ご了承ください。
また、掲載されている施設であっても、情報が変更されている場合がありますので詳細に関しましては各施設にお問い合わせの上、ご確認ください。 南河内がん医療ネットワーク協議会では今後も定期的に更新作業を行う予定としています。

注意

  • 在宅緩和ケアの対応が可能な診療医等の医療情報ですが、在宅緩和ケアが受けられることを保証したものではありません。
  • 医療者の方は、各医療機関の医療情報(麻薬処方・輸液管理・栄養管理・呼吸管理などの情報)について確認することができます。